法人名 | 特定非営利活動法人 土佐の風 |
---|---|
設立 | 2016年6月7日 |
理事長 | 大倉三洋 |
法人理念 | 保健、医療、福祉、教育など関係機関と連携し、地域における支援体制の構築を目指します。 障がいが心配される乳幼児や児童に対して、日常生活における基本動作や集団活動への適応能力を高めることを目指した支援を行い生活の質の向上に寄与します。 また、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・公認心理師・保育士等それぞれの専門性を活かした療育支援を行います。 |
沿革 | こちらにてご確認ください。 |
施設名称 | 児童発達支援センターとさっちくらぶ |
---|---|
センター長 | 大倉三洋 |
開 設 | 令和5年4月1日 |
連絡先 | TEL:088-879-1900 / FAX:088-879-1901 |
住所 | 〒781-1102 高知県土佐市高岡町乙1560 |
開所日 | 月曜日 ~ 金曜日(お休み:土日祝日、年末年始等) |
開所時間 |
児童発達支援:9:00 ~ 16:40 放課後等デイサービス:13:00 ~ 17:00 保育所等訪問:保育園等と日程調整します |
送迎について |
児童発達支援:送迎はありません 放課後等デイサービス:お迎えのみあります(土佐市利用者に限ります) |
職員の主な取得資格 | 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・公認心理師・保育士・精神保健福祉士等 |
職員研修について | 事業所内研修、外部研修への参加、専門とする学会への参加、研究発表等 |
地域支援、 地域連携の内容 |
土佐市を中心に近隣の市町村主催の乳幼児健診への参加、保育所、小学校への巡回支援。ペアレントプログラム共催等 |